月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第19巻第12号
〈昭和61年03月01日発行〉

巻頭言 みかんの果実が考えさせるもの

上井 忠太郎

農業における植物調節剤の現況と将来動向(2)

竹松 哲夫・竹内 安智

昭和60年度 水稲作関係除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第19巻第11号
〈昭和61年02月01日発行〉

巻頭言 Public Relations

福田 秀夫

農業における植物調節剤の現況と将来動向(1)

竹松 哲夫・竹内 安智

会長退任挨拶

馬場 赳

昭和59年度 冬作(麦類・いぐさ・水稲刈跡)関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和60年度 水稲・畑作関係生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和60年度 畑作関係除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第19巻第10号
〈昭和61年01月01日発行〉

巻頭言 農薬を憐れむ

西 貞夫

会長就任挨拶

杉 頴夫

21世紀を見通したバイテク育種の推進-「バイテク育種2000年」-

櫛淵 欽也

農薬業界の回顧と展望

宗 展生

西ヨーロッパにおける主要作物の雑草防除

嶺 昭彦

昭和60年度 春夏作芝生関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和60年度 桑園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和60年度 春夏作野菜花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第19巻第9号
〈昭和60年12月01日発行〉

巻頭言 約束ごと

渋谷 正弘

中国のフィルムマルチ栽培管見

石本 幹人

オウトウのわい化栽培について

松田 省吾

群馬県におけるコンニャク栽培と雑草防除

内田 秀司

ミズゴル騒動記-ホタルイ考-

藤橋 嘉一郎

世界の農耕地雑草とその調査研究(8)-タヌキモ科-

竹松 哲夫・一前 宣正

昭和59年度 晩柑類関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第19巻第8号
〈昭和60年11月01日発行〉

巻頭言 所感

大森 正己

アメリカにおける主要作物の雑草防除

竹内 安智

埼玉県におけるネギ栽培の現況と雑草防除

生杉 藤一

世界の農耕地雑草とその調査研究(7)-ナス科(4)-

竹松 哲夫・一前 宣正