月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第22巻第6号
〈昭和63年09月01日発行〉

巻頭言 「お盆」に想う

瀬島 基太郎

九州地方における一発処理剤の普及に伴う問題点

高岡 留吉

エゾノギシギシの生態と防除法

村山 三郎

ゴルフコースの芝生管理と雑草防除

柳 久

第13回国際植物生長物質会議に出席して ー(1988年夏のカルガリー滞在異聞)ー

坂 斉

昭和62年度秋冬作芝生関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第22巻第5号
〈昭和63年08月01日発行〉

巻頭言 本当の事を知る権利

福田 秀夫

北海道における一発処理剤の普及に伴う問題点

島崎 佳郎

落葉果樹における植物調節剤の利用の現状と問題点

間苧谷 徹

昭和62年度秋冬作野菜花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和62年度畑作物・野菜花き関係生育調節資材試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

民間研究所めぐり

三共 農薬研究所

第22巻第4号
〈昭和63年07月01日発行〉

巻頭言 有機栽培食品への志向

浜 宏幸

一発処理剤の普及に伴う問題点 ー中国・四国地方を中心としてー

原田 哲夫

果樹園の雑草管理とアレロパシー

伊藤 操子

暖地における飼料畑・草地の雑草対策

沢村 浩

シバムギの生態と雑草害

本江 昭夫

北部タイ山地民の農業と雑草

原田 二郎

民間研究所めぐり

保土谷化学工業 中央研究所

昭和62年度茶園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第22巻第3号
〈昭和63年06月01日発行〉

巻頭言 稲作の革新と種播き唄

増渕 保二

微生物による雑草制御研究の現状

行本 峰子

病原菌によるクログワイの防除

鈴木 穂積

寒地における水田雑草の出葉の温度反応

村上 利男

カンキツの着花調節

高原 利雄

昭和62年度常緑果樹関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

[新除草剤紹介] バスタ液剤・グルホシネート液剤

石原産業・日産化学工業・日本農薬・ヘキストジャパン

第22巻第2号
〈昭和63年05月01日発行〉

雑草害と薬害からみたソフト技術

太田 孝

東北地方における一発処理剤の普及に伴う問題点

高橋 長二

北陸における一発処理剤の普及に伴う問題点

國武 正彦

昭和62年度落葉果樹関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

新登録除草剤一覧

農林水産省農蚕園芸局植物防疫課