月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第26巻第8号
〈平成04年11月01日発行〉

環境保全型農業における技術実証

森 義雄

除草剤開発の想い出(8)

吉沢 長人

カンキツにおけるサイトカイニン様物質の利用

岩垣 功

ブドウに対するサイトカイニン様物質の利用

小野 俊朗

除草剤の水および土壌中における分解

上路 雅子

倒伏軽減剤の体系処理による効果の安定化

日本植物調節剤研究協会研究所

平成3年度冬作(麦類・いぐさ・水稲刈跡)関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

文献抄録

金澤 純

第26巻第7号
〈平成04年10月01日発行〉

巻頭言 農水省新政策と除草剤考

早川 充

除草剤開発の想い出(7)

吉沢 長人

果樹における生育調節剤の発達と利用

広瀬 和栄

ジャンボ剤に関する現地の反響

日本植物調節剤研究協会

葉緑体の機能と除草剤の作用

吉田 茂男

カンキツに対するジベレリンの利用

高原 利雄

平成3年度秋冬作芝関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

平成3年度非農耕地関係除草剤・生育抑制剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第26巻第26号
〈平成04年09月01日発行〉

巻頭言 生産者に望むこと

梶原 敏宏

除草剤開発の想い出(6)

吉沢 長人

北陸地域における水田雑草の発生状況と今後の問題

金 忠男

北海道における畑地帰化雑草の発生状況

石毛 光雄

温州ミカン摘果剤としてのフィガロンの利用

木原 武士

果樹の離層形成抑制剤マデックの利用

村松 昇

インドにおける雑穀畑の擬態随伴雑草と雑草防除

小林 央往

文献抄録

金澤 純

平成3年度秋冬作野菜・花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第26巻第5号
〈平成04年08月01日発行〉

巻頭言 管見・妄語・手取除草

前田 泰三

除草剤開発の想い出(5)

吉沢 長人

切り花の鮮度保持技術

山口 隆

堤防のり面におけるチガヤの生態と管理

江崎 次夫

水田雑草ミズアオイの発生分布と形態的特徴

森田 弘彦

新登録除草剤一覧

農林水産省農蚕園芸局植物防疫課

文献抄録

金澤 純

第26巻第4号
〈平成04年07月01日発行〉

巻頭言 雑草の要防除水準

高橋 長二

除草剤開発の想い出(4)

吉沢 長人

野菜における生育調節剤の利用の現状と今後の課題

腰岡 政二

水稲倒伏軽減剤入り肥料の開発と利用法

大内 誠悟・関本 均

ネパールの農業と雑草

本江 昭夫

オウトウ生育調節剤の作用機構と使用法

近藤 悟

文献抄録

金澤 純

平成3年度牧野草地関係除草剤委託試験成績概要

日本植物調節剤研究協会