月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第35巻第5号
〈平成13年08月01日発行〉

巻頭言 第18回アジア太平洋地域雑草学会に想う

石田 良晴

農薬登録のガイドラインー何が変わるのかー【次号再掲】

安藤 由紀子

直播キャベツ畑の発生雑草とその対策

石川 枝津子

ジベレリン生合成制御によるわい化レタスの作出

仁木 智哉

主要水田雑草の発生面積推定の試み

日本植物調節剤研究協会研究所

平成12年度秋冬作野菜・花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第35巻第4号
〈平成13年07月01日発行〉

巻頭言 一発処理剤の健闘を讃えつつ…

竹下 孝史

栃木県における麦大豆栽培での雑草防除─除草剤の使用状況と要望─

伊藤 浩

愛知式不耕起乾田直播栽培における水稲出芽期の推定方法

吉田 朋史

佐賀県におけるSU系除草剤抵抗性雑草の発生状況

三原 実・市丸 喜久

ー書評ー 待望久しい「日本帰化植物写真図鑑」

竹内 安智

質問コーナー

平成12年度非農耕地関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第35巻第3号
〈平成13年06月01日発行〉

巻頭言 スイスとは

古藤 修

独立行政法人農業技術研究機構における雑草防除研究について

野口 勝可

SU抵抗性イヌホタルイを対象にした除草剤試験のまとめ

古原 洋

富山県におけるコシヒカリ直播栽培技術の普及について

山本 良孝

平成12年度落葉果樹関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第35巻第2号
〈平成13年05月01日発行〉

巻頭言 輸入野菜の増加に思う

松永 公平

省庁再編と植物防疫行政について

農林水産省生産局植物防疫課

地下拡大型多年生雑草の生態と制御

伊藤 操子

農耕地における埋土種子の動態とその予測

佐合 隆一

積雪地域に適したニホンナシ「幸水」の早期加温栽培法と生育調節剤の利用

上中 昭博

平成12年度リンゴ関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第35巻第1号
〈平成13年04月01日発行〉

巻頭言 目的意識と国家戦略

上山 功夫

水田雑草の除草剤抵抗性雑草変異発生動向に関するアンケート調査

森田 弘彦

トマトセル苗に対するウニコナゾール処理による節間伸長と花房分化葉位上昇の抑制効果

三浦 周行・濱野 惠・山崎 博子・大和 陽一

植物に由来する他感物質などの生理活性二次代謝物質の植物化学調節剤としての利用

藤井 義晴

マレーシア稲作における最近の雑草問題

中山 壮一

新登録除草剤一覧

農水省生産資材課

平成12年度牧野草地関係除草剤委託試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

平成12年度茶園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会