〔巻頭言〕水稲直播栽培に夢
小澤 啓男
浮遊性雑草ボタンウキクサの発生
児嶋 清
〔座談会〕ジャンボ剤正しく知って,正しく使おう
日本植物調節剤研究協会
新登録除草剤一覧
農林水産省植物防疫課
平成10年度 リンゴ関係除草剤・生育調節剤試験成績概要
〔巻頭言〕低コスト・安定生産
石田 良晴
静岡県稲作研究会の歩みと稲作経営者の現状
木田 揚一
平成10年度 水稲作関係除草剤試験成績概要
平成10年度 茶園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要
〔巻頭言〕環境負荷
岩本 毅
サトウキビ畑におけるハイキビの防除
石嶺 行男
平成10年度 春夏作野菜花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要
平成10年度 春夏作芝関係除草剤・生育調節剤試験成績概要
文献抄録
金澤 純
〔巻頭言〕減農薬と雑草防除
千坂 英雄
OECD農薬プログラムの動向
横山 武彦
新局面を拓く光学活性農薬-植物に多様な応答を示す光学活性物質-
重川 弘宣
平成10年度 畑作関係除草剤試験成績概要
〔巻頭言〕米国深南部にて
望月 信彦
ハルタデにおける種子繁殖特性
中谷 敬子
宮城県石巻地方における雑草防除の実態
田中 良
ジャンボ剤試験面積に関する検討
高橋 宏和
平成10年度 水稲・畑作関係生育調節剤試験成績概要
新登録薬剤紹介 トップラン1キロ粒剤
〔巻頭言〕最近の農薬問題について
岡本 英誠
農業生態系における生物多様性
清水 矩宏
水田裏作麦圃におけるキンポウゲ科帰化雑草の生態と防除
川名 義明
光調節被覆資材の特性と作物の生育調節
高市 益行
圃場温室とその利用
横山 昌雄
平成9年度 冬作(麦類・いぐさ・水稲刈跡)関係除草剤・生育調節剤試験成績概要