月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第40巻第8号
〈平成18年11月01日発行〉

巻頭言 果樹の優良種苗とは

間苧谷 徹

果樹園の除草剤低水量散布による雑草草種の制御

加藤 彰宏

ブドウの休眠打破剤に関する研究開発の現状

薬師寺 博

在来イヌノフグリ覚え書き

三浦 励一

チガヤ2タイプ間の形態・生態・遺伝子における変異

水口 亜樹・西脇 亜也

帰化植物雑考-タカサゴユリかシンテッポウユリか? -帰化植物メーリングリストより抜粋-

編集部

第40巻第7号
〈平成18年10月01日発行〉

巻頭言 「自給率の向上と自然観」

田代 茂喜

コウキヤガラの生態と防除

千葉 和夫

塩素酸ナトリウム粒剤の水稲刈り跡処理がキシュウスズメノヒエならびにアゼガヤなどの埋土種子に及ぼす影響

須藤 健一

飼料イネの技術開発と普及の現状

吉田 宣夫

高速道路における植栽管理の現状と問題点 ーNEXCO中日本横浜技術事務所における取り組み紹介ー

楠木 崇雄・小笠原 秀治

平成17年度冬作関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第40巻第6号
〈平成18年09月01日発行〉

巻頭言 IT革命雑感

秋山 博志

ブドウのジベレリン処理に関する適用範囲について

樫村 芳記

ベンタゾン液剤(大豆バサグラン液剤)の特徴 ―大豆に対する薬害の品種間差と雑草に対する効果の種間差―

澁谷 知子・浅井 元朗

無人ヘリを使用した少量拡散型粒剤の散布

山内 敏美

―植物雑考・秋の七草―

廣田 伸七

平成17年度秋冬作芝関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第40巻第5号
〈平成18年08月01日発行〉

巻頭言 「ポジティブリスト制度に思うこと」

後藤 周司

米国における農薬登録制度の現状 ―再登録から定期的レビューへ―

山本 昭夫

植物の環境ストレス耐性機構の解明と分子育種への応用

刑部 祐里子・篠崎 和子

植調試験地だより 鹿児島第2試験地

高田 仁

帰化植物メモ ―牛乳を汚染するカラクサナズナ―

廣田 伸七

平成17年度秋冬作野菜花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第40巻第4号
〈平成18年07月01日発行〉

巻頭言 「美しい田園」のために

窪田 隆一

海岸砂丘地におけるチガヤの生態と利用

江崎 次夫

質量分析機器の進歩と農薬残留分析

小田中 芳次

極微弱光の測定による植物のストレス応答の検出

伊代住 浩幸・稲垣 栄洋・影山 智津子・加藤 公彦

シリーズ 外来雑草は今……(22)牧草が強害雑草へ変身!―ネズミムギ―

山下 雅幸

平成17年度リンゴ関係除草剤・生育調節剤試験成績概要の訂正

日本植物調節剤研究協会