月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第14巻第2号
〈昭和55年05月01日発行〉

巻頭言 欠食児童

石本 信夫

除草剤の世界市場と研究開発の現状

永江 祐治

雑草研究の新しい視点

菅 洋

水田利用再編対策の実施状況と昭和55年度実施方針

門谷 廣茂

外国文献抄録〔化学農薬研究における未開拓の領域〕

鈴木 照麿

新登録除草剤一覧(S55.1.1~4.30)

農林水産省植物防疫課

新登録生育調節剤一覧(S55.1.1~4.30)

農林水産省植物防疫課

第14巻第1号
〈昭和55年04月01日発行〉

巻頭言 ハマスゲに懐う

浦野 啓司

北海道におけるタマネギ畑の雑草防除

小餅 昭二

昭和54年度 春夏作野菜花き関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和54年度 茶園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

外国文献抄録〔農薬残留分析実施上の良き慣行(案)〕

鈴木 照麿

第13巻第12号
〈昭和55年03月01日発行〉

巻頭言 帰化水生雑草の大暴れ

末沢 一男

樹園地における除草剤連年使用の影響

高橋 健二

第7回 APWSS出席ならびに熱帯農業を視察して

田口 宏

昭和54年度 転作(大豆)関係除草剤試験成績概要

宮原 益次

昭和54年度 畑作マルチ資材試験成績概要

加藤 明治

昭和54年度 春夏作芝生関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

外国文献抄録〔N-アルキル-N-プロパギル-N-フェニル尿素と関連化合物の合成と除草効果〕

鈴木 照麿

第13巻第11号
〈昭和55年02月01日発行〉

巻頭言 技術化の道

丸山 篤

水田雑草の種子発芽について

岡武 三郎

昭和54年度 水稲・畑作関係生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和54年度 畑作関係除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和54年度 水稲作関係除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

外国文献抄録〔除放型の除草剤〕

鈴木 照麿

第13巻第10号
〈昭和55年01月01日発行〉

巻頭言 稲転と魚毒の事故防止

藤巻 竹千代

80年代の夜明けを迎えて

川嶋 良一

年頭の辞

菊池 浦治

帰化雑草・その生活型の動態

岩瀬 徹

沖縄県における帰化雑草とその防除について

仲宗根 盛雄

昭和54年度 桑園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

新登録除草剤一覧

農林水産省植物防疫課

新除草・調節剤「ピラゾレート除草剤」

三共、北海三共、九州三共

新除草・調節剤「ナプロアニリド除草剤」

三井東圧化学