月刊誌「植調」Monthly magazine "SHOKUCHO"

キーワードで検索する

第16巻第10号
〈昭和58年01月01日発行〉

巻頭言 安全な食料生産

千野 知長

総合研究の成果に期待する

岸 国平

82農薬業界を顧みて ’83年頭に思う

宗 展生

西ヨーロッパにおける最近の農業と雑草防除(1)

竹内 安智

果樹園における除草剤の薬害について

高原 利雄

昭和57年度 春夏作芝生関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和57年度 桑園関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第16巻第9号
〈昭和57年12月01日発行〉

巻頭言 非農耕地用除草剤の評価

吉田 孝二

ネナシカズラ類の寄生様式について

前田 英三

イヌスギナの生態と防除

渡辺 耕造

ナイゼリアにおける水稲作の除草

仮谷 桂

昭和56年度 非農耕地用除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和56年度 常緑果樹関係生育調節剤試験の一部判定保留分についての判定結果について

日本植物調節剤研究協会

除草剤使用面積一覧表(S57.10.20現在)

日本植物調節剤研究協会

第16巻第8号
〈昭和57年11月01日発行〉

巻頭言 種籾の過酸化石灰粉衣による湛水直播栽培の特許について

馬場 赳

キシュウスズメノヒエおよび同亜種の生態と防除

大隈 光善

中晩柑類の栽培と品質向上

藤崎 満

昭和57年度 ベンチオカーブ剤の薬害防止効果に関する試験概要

宮原 益次

昭和55年度 非農耕地用除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第16巻第7号
〈昭和57年10月01日発行〉

巻頭言 未来の農業

渋谷 正弘

中晩柑類の品質の向上-育種面より-

奥代 直己

沖縄県におけるさとうきび栽培と雑草防除

内原 彪

昭和56年度 冬作(麦類・いぐさ・水稲刈跡)関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

昭和54年度 非農耕地用除草剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会

第16巻第6号
〈昭和57年09月01日発行〉

巻頭言 彼岸花

栗西 秀幸

岐阜県下における露地野菜の機械化と除草剤利用の現状

津田 薫・土井 寿生

奄美群島におけるさとうきびの栽培と雑草防除

元田 徳広

カラスビシャクの生態とその防除

長尾 弓郎

昭和56年度 秋冬作芝生関係除草剤・生育調節剤試験成績概要

日本植物調節剤研究協会